ローソン、太陽光発電を2000店舗に導入 10月より売電も開始
ローソンは、店舗屋根への太陽光発電システム設置を、2012年9月より発電量の多い地域を優先して開始すると発表した。
今年度中に1000店舗、来年度中に1000店舗の合計2000店舗に導入する予定。今回の設置は、7月1日から施行される再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に合わせ、発電した電力を売電するためで、電力会社申請許可後の10月より売電を開始する。
今回1店舗に設置する太陽光発電システムでは、売電用の10kWと店舗使用の2kWの合計12kWの発電が可能で、電力量は年間約1万1000kWhとなる。店内には発電量が表示されるモニターを設置し、リアルタイムで確認することができる。また、インターネット上でも発電量が確認でき、本部でも稼働状況を管理することができる。
詳しくはここから
↧
ローソン、太陽光発電を2000店舗に導入 10月より売電も開始
↧