屋根置きタイプで典型的なタイプですね。このぐらい大規模だと投資採算も大きく取れます。一括償却で2億円ぐらい税金の繰り延べが出来ますねえ。
上組がメガソーラー参入 神戸市内で初
港湾物流大手の上組(神戸市中央区)は29日、神戸・ポートアイランドにある2カ所の倉庫の屋上に大規模太陽光発電所(メガソーラー)をつくると発表した。出力は計2・5メガワット(1メガワットは千キロワット)で、2013年1月から関西電力に売電する。倉庫屋上を活用する珍しいケースで、神戸市によると、同市内では初のメガソーラーとなる。
6億5千万円を投じ、ポーアイで最大規模の倉庫2カ所にそれぞれ6600枚、2900枚の太陽光パネルを取り付ける。同社の売上高見込みは年間9600万円、粗利益は平均5千万円と予想している。
パネルは屋根に直接取り付けるので、基礎工事などが必要な野外での設置に比べ投資額は3割少なくて済む。パネルが熱を遮り、倉庫内の温度変化が少なく、3%の節電効果も見込む。
電力買い取り価格の動向を見ながら、14年までに神戸空港の既存倉庫と、ポーアイに建設中の青果物倉庫にもパネルを設置する。当面は4カ所で計5メガワットの発電を目指し、各地の倉庫への拡大も検討する。同社は「倉庫は建物全体の強度が高く、パネルの設置に向いている」としている。
神戸新聞(高見雄樹)
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0005175804.shtml
↧
屋根置きタイプの典型ですね。 上組がメガソーラー参入 神戸市内で初
↧