Quantcast
Channel: 七転び八起きの爺さん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2496

【応募終了】 H23 再生可能エネルギー発電設備等促進支援復興対策

$
0
0
再生可能エネルギー発電設備等導入促進支援復興対策事業とは

本事業は、東日本大震災後の電力供給不足の対応
被災地の再生可能エネルギーを中核とした雇用創出と関連産業の活性化 を目的に
再生可能エネルギー発電設備等を導入する地方公共団体や民間事業者等に対し、補助金を交付するものです。

*尚、本公募は、発電設備の導入を希望する団体を募集するものではなく、本補助金の交付団体を募集するものですので、ご注意ください。

公募期間

2012年(平成24年)1月27日(金)~2月21日(火) 18:00 (郵送の場合は必着)

書式等

公募要領(PDF形式) 

所管部署

経済産業省 資源エネルギー庁 新エネルギー対策課



∞∞∞∞∞∞∞∞補助金の概要∞∞∞∞∞∞∞∞

補助事業 (本公募の事業)

再生可能エネルギー発電設備等導入促進支援対策事業費 31,642百万円

業務管理費 957百万円

補助対象経費の区分

導入事業費

業務管理費

補助率

定額(1/1)

事業実施期間

交付決定日~2016年(平成28年)3月31日(原則、5年間による事業)



∞∞∞∞∞∞∞∞再生可能エネルギー発電設備等導入促進支援対策事業の概要(予定)∞∞∞∞∞∞∞∞

補助対象

再生可能エネルギー発電設備(太陽光発電、風力発電、バイオマス発電、水力発電(1,000kW以下)、地熱発電の種類ごとの規模要件等を満たす設備 及び 当該設備に付帯する蓄電池 及び 送電線を導入する事業

補助対象経費

再生可能エネルギー発電設備等の導入に必要な経費

補助金額

補助対象経費に補助率 (発電設備関係は1/10以内、発電設備に付帯する蓄電池 及び 送電線関係は1/3以内)を乗じた金額。 ただし、エネルギー等の種類によって、上限が存在するものがあります。









iPhoneからの投稿

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2496

Trending Articles