Quantcast
Channel: 七転び八起きの爺さん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2496

中小「事業継続計画」に壁・・・日経より

$
0
0

中小「事業継続計画」に壁・・・日経より

TKFadmin (2012年2月20日 14:00)
2012/2/20 日本経済新聞より
『東日本大震災から間もなく1年。非常時に業務を続けられるよう事前に作っておく事業継続計画(BCP)を見直す企業が増えている。とはいえ大手企業のサプライチェーン(供給網)に組み込まれた中小企業からは、BCPは「分からない」「カネと手間がかかる」といった悩みが聞こえてくる。BCP策定には法的な義務付けがなく、中小企業の場合、むしろ他社と防災協定を結んだり、イメージがつかみやすい防災マニュアルの策定から始めたりすべきという指摘も少なくない。

▼事業継続計画とは▼
Business Continuity Plan を略してBCPと呼ばれる。(ビーシーピーと読む)自然災害や事故、感染症の流行、テロなどのリスクに直面した際に、損害を最小限に抑えながら「事業を守る」手段をあらかじめ決めておくこと。範囲は建物の耐震工事、ITシステムの二重化、代替設備の確保など幅広い。一方、「命を守る」ための消防計画や防災マニュアルは避難の決定など「決めごと」が主となる。これらの決めごともBCPに含まれるため、混同しやすい面もある。
(以上、日経新聞から転載)





iPhoneからの投稿


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2496

Trending Articles