Quantcast
Channel: 七転び八起きの爺さん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2496

あいち、優先発注制度の平成24年度登録対象企業等を募集

$
0
0

【企業向け】優先発注制度の平成24年度登録対象企業等を募集します

障害者雇用の促進を図るため、県の物品等の発注について障害
者を多数雇用する中小企業等への優先発注を実施しています。
平成24年度対象となる企業等の登録を開始します。
・対象契約期間:平成24年4月1日から平成25年3月31日まで
・申請期間:2月17日(金)~2月24日(金)
http://www.pref.aichi.jp/0000047636.html

優先発注制度の平成24年度登録対象企業等を募集します
~障害者多数雇用企業等へ物品等及び役務の優先的調達を引き続き実施~
 県では、障害者雇用の促進を図るため、平成15年4月から本庁の物品等の発注について障害者を多数雇用する企業等への優先発注を実施しています。翌16年4月からは、優先発注の対象に役務の発注を追加するとともに、範囲も本庁だけでなく県の全機関に拡大してきました。

 平成24年度についても引き続き全庁で取り組んでいくこととし、平成24年度対象となる企業等の登録を2月17日(金)から募集します。

1.優先発注制度の内容
 県の発注する物品等及び役務を調達するに際して、以下の障害者多数雇用企業等に優先的な取扱いを行います。

(1) 障害者多数雇用企業等

   次のいずれかに該当する県内の企業等。

  ア 障害者(身体障害者、知的障害者及び精神障害者)の雇用率が3.6%以上の県内に本店を有する中小企業者又は県内の事業協同組合等(以下「障害者多数雇用企業」という。)

中小企業者の範囲(中小企業基本法第2条)
業種 従業員規模・資本金規模
製造業その他の業種 300人以下 又は 3億円以下
卸売業 100人以下 又は 1億円以下
小売業  50人以下 又は 5,000万円以下
サービス業 100人以下 又は 5,000万円以下
  イ 福祉的な就労を実施している県内の障害者支援施設等(以下「障害者支援施設等」という。)

  ウ 障害者の在宅就業を支援するために、SOHO(Small Office Home Office)で働く障害者に対する仕事の発注を行っているNPO法人(以下「NPO法人」という。)

(2) 優先的取扱いの内容

次のように優先的取扱いに努めます。

 ア 随意契約による場合は、2者以上の障害者多数雇用企業(上記(1)ア)から見積書を優先的に徴取します。                

  イ 指名競争入札による場合は、障害者多数雇用企業(上記(1)ア)を優先的に指名します。

  ウ 障害者支援施設等(上記(1)イ)が供給できる物品等及び提供できる役務の調達については、当該障害者支援施設等から優先的に随意契約により調達します。       

  エ NPO法人(上記(1)ウ)が提供できる役務の調達については、当該NPO法人から優先的に随意契約により調達します。

2.範囲
(1) 対象機関

   知事部局、企業庁、議会事務局、各種行政委員(会)事務局など、地方機関を含む県のすべての機関

(2) 対象契約

平成24年4月1日から平成25年3月31日までの契約

3.対象物品等及び役務
(1) 物品等(23営業種目)

物品等の対象営業種目(中分類)
営業種目

101 コピー

117 自動車・自転車

102 荒物・雑貨

120 警察用品・消防防災用品

104 医療・理化学・計測機器

121 食料品

105 一般印刷

122 スポーツ用品

106 軽印刷

124 繊維製品

107 フォーム印刷

125 寝具・室内装飾・家具

109 地図

127 厨房機器

111 映像・音楽用品

129 電気製品

112 紙・紙製品

130 通信機器

113 看板・旗・標識・徽章

131 電算機器

114 機械・器具

132 文房具・事務用機器

115 ゴム印・印章

   (注)表中の分類は、平成19年12月4日付け愛知県告示第710号で定める営業種目
(2) 役 務(8営業種目)

役務の対象営業種目(中分類)
営業種目

301 建物等各種施設管理

308 コンピュータサービス

302 運搬・保管等

310 クリーニング

303 映画等製作・広告・催事

311 リース・レンタル

307 調査委託

316 その他の業務委託等

   (注)上記表(1)と同じ
4.障害者多数雇用企業等の募集
(1) 登録時期

   ・ 優先的取扱いの対象となる「障害者多数雇用企業等」については、登録が必要です。

   ・ 募集期間は平成24年2月17日(金)から平成24年2月24日(金)までです。
     (土曜日及び日曜日を除く。)

   ・ 登録は平成24年度末まで有効です。なお、平成24年度途中の追加登録については、(2)の登録方法により4月以降随時受け付けます。

(2) 登録方法

  ア 登録申請書を愛知県出納事務局調達課 本庁物品グループ(本庁舎1階)へ直接持参してください。

  イ 「あいち電子調達共同システム(物品等)」による愛知県告示に基づく競争入札参加資格審査申請(物品等)も併せて行う必要があります。

  ウ 登録申請書の配布場所

    ・ 愛知県出納事務局調達課 本庁物品グループ(本庁舎1階)

     〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1-2

     電話 052-954-6645(ダイヤルイン)

    ・ 愛知県産業労働部労政担当局就業促進課 高齢者・障害者雇用対策グループ(西庁舎8階)


◎就業促進課 高齢者・障害者雇用対策グループ
 電話052-954-6367






iPhoneからの投稿


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2496

Trending Articles