Quantcast
Channel: 七転び八起きの爺さん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2496

あいち、「事業所内保育施設先進事例集」を作成

$
0
0

「事業所内保育施設先進事例集」を作成しました
  ◇

~創意、工夫、熱意で、企業と働く人のwin-winを目指して~ 
企業の方々の参考となる事例や情報を集めた事例集を作成しまし
た。
http://www.pref.aichi.jp/0000048008.html

「事業所内保育施設先進事例集」を作成しました
[2012年1月27日]
「事業所内保育施設先進事例集」を作成しました
  平成24年1月27日(金曜日)発表

 子育てを行う社員が、安心して働き続けられるための企業側の支援策として、「事業所内保育施設」があります。しかし、施設を設置・運営していくためには、経済的負担や利用者の安定確保等の課題があります。

 このたび、創意、工夫、熱意で多くの課題を克服して施設を設置・運営している全国の先進事例の中から、企業の方々の参考となる事例や情報を紹介する「事業所内保育施設先進事例集」を作成しました。

 これから、事業所内保育施設の設置を検討していく企業や、既に運営している企業の皆様に広くご活用いただき、安心して子育て等ができる職場づくりに役立てていただければ幸いです。

 事業所内保育施設の設置や運営に関心のある企業等の方に、無料で配布します。



 

【事例集の特徴】

■ 低コストで設置を実現した事例、女性社員だけではなく、男性社員や社員の親戚の子どもまで受け入れる等臨機応変に対応して利用者を確保している事例、中小企業協同組合や労働組合等が設置・運営している事例など、全国の様々な事例を紹介しています。 

■ 設置に際して検討すべきポイント、先進事例の設置費用や運営費用、課題克服のための工夫、先進事例企業からのメッセージなど、事業所内保育施設の設置を考えている企業だけではなく、既に運営している企業にも役立つ情報を紹介しています。



 

1 名称
事業所内保育施設先進事例集

~創意、工夫、熱意で、企業と働く人のwin-winを目指して~

2 概要
(1)体裁
A4版 40ページ
(2)構成
 事業所内保育施設とは
 事業所内保育施設設置のメリット
 事業所内保育施設設置における検討のポイント
 助成金の紹介
 設置費用・運営費用
 先進事例の紹介
 事業所内保育施設の相談窓口一覧


表紙、はじめに、目次

(ファイル名:sennsinnjireisyuuhyousi.pdf サイズ:798.04 KB)
表紙、はじめに、目次
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

事業所内保育施設とは、設置のメリット、検討のポイント、助成金、費用

メリット・ポイント等(ファイル名:jigyousyonaimeritopointo.pdf サイズ:777.18 KB)
事業所内保育施設とは、設置のメリット、設置における検討のポイント、助成金の紹介、設置費用・運営費用
先進事例掲載一覧表

先進事例一覧表(ファイル名:sennsinnjireiitirannhyou.pdf サイズ:335.24 KB)
先進事例を掲載順に一覧表にしています。
先進事例の紹介

先進事例1(ファイル名:sennsinnjirei1.pdf サイズ:1013.46 KB)
オーアイ工業(株)、(株)サタケ、協同組合Sia神奈川、静岡ガス(株)、(株)資生堂
先進事例2(ファイル名:sennsinnjirei2.pdf サイズ:975.34 KB)
(株)ソトー、(株)ハルナ大原工場、(株)日立製作所・日立製作所労働組合ソフト支部、(株)ポピンズ、ロート製薬(株)上野テクノセンター
先進事例3(ファイル名:sennsinnjirei3.pdf サイズ:838.70 KB)
アイシン精機(株)、(有)厚木トップス、伊藤忠商事(株)、(株)岡山ビューティ、シスメックス(株)テクノパーク、住友商事(株)、タカケンサンシャイン(株)、たねやグループ、中部国際空港(株)、(株)デンソー、東海ゴム工業(株)、トヨタ自動車(株)、日本郵船(株)、ブンセン(株)、ほり江給食(株)
事業所内保育施設の相談窓口一覧

相談窓口一覧(ファイル名:soudannmadogutiitirann.pdf サイズ:258.68 KB)
事業所内保育施設の相談窓口一覧です。
裏表紙

裏表紙(ファイル名:urahyousi.pdf サイズ:200.36 KB)
参考になる事例は!?
3 作成部数
2,000部
4 配布方法
 県内商工会議所、商工会などに配布を予定していますが、ご希望の方には、労働福祉課(県庁西庁舎8階)で無料配布します。

 なお、郵送を希望される方は、返信用の角2型封筒(送料200円分の切手を貼り、郵便番号・住所・氏名(企業の場合は、企業名と担当者名)を明記)を同封の上、

〒460-8501(住所不要)

 愛知県 労働福祉課 「事業所内保育施設先進事例集希望」

 と記載し、申し込んでください。

お問い合わせ
愛知県 産業労働部 労政担当局労働福祉課
仕事と生活の調和推進グループ
電話:052-954-6360
E-mail: rodofukushi@pref.aichi.lg.jp


◎労働福祉課 仕事と生活の調和推進グループ
 電話052-954-6360




iPhoneからの投稿


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2496

Trending Articles