ITの使い方が、経営を決める!
フィデアホールディングス/吉本和彦氏
ベストプラクティスなシステムを活用した競争力のある銀行を目指して――スピードの時代に求められる金融ビジネスとIT
2011/11/28
CIO Profile
吉本和彦(よしもとかずひこ)氏
1970年に富士銀行入行。1998年にシステム開発第一部長、2000年に執行役員(IT担当)、2002年にみずほ銀行の常務執行役員を歴任。2004年6月には富士総合研究所 取締役副社長、同年10月にみずほ情報総研 専務取締役。さらに、2006年4月より日本郵政公社 理事常務執行役員として民営化に向けた情報化を推進、そして2010年6月から現職であるフィデアホールディングス 取締役兼代表執行役副社長 CTOを務めている。
荘内銀行(本店・山形県)と北都銀行(本店・秋田県)を傘下に置く金融持株会社のフィデアホールディングス。同社の取締役兼代表執行役副社長 CTOを務める吉本和彦氏は、減価償却にとらわれず、陳腐化したシステムは新鮮なシステムに置換するという、過去の慣例にとらわれない発想で、積極的にクラウドやシステムの共同利用を推進してきている。同氏が目指すのは「常にベストプラクティスなシステムを活用する競争力のある銀行グループ」である。
CIO Magazine編集部 ● text by CIO Magazine
詳しくはここから
iPhoneからの投稿
フィデアホールディングス/吉本和彦氏
ベストプラクティスなシステムを活用した競争力のある銀行を目指して――スピードの時代に求められる金融ビジネスとIT
2011/11/28
CIO Profile
吉本和彦(よしもとかずひこ)氏
1970年に富士銀行入行。1998年にシステム開発第一部長、2000年に執行役員(IT担当)、2002年にみずほ銀行の常務執行役員を歴任。2004年6月には富士総合研究所 取締役副社長、同年10月にみずほ情報総研 専務取締役。さらに、2006年4月より日本郵政公社 理事常務執行役員として民営化に向けた情報化を推進、そして2010年6月から現職であるフィデアホールディングス 取締役兼代表執行役副社長 CTOを務めている。
荘内銀行(本店・山形県)と北都銀行(本店・秋田県)を傘下に置く金融持株会社のフィデアホールディングス。同社の取締役兼代表執行役副社長 CTOを務める吉本和彦氏は、減価償却にとらわれず、陳腐化したシステムは新鮮なシステムに置換するという、過去の慣例にとらわれない発想で、積極的にクラウドやシステムの共同利用を推進してきている。同氏が目指すのは「常にベストプラクティスなシステムを活用する競争力のある銀行グループ」である。
CIO Magazine編集部 ● text by CIO Magazine
詳しくはここから
iPhoneからの投稿