米国セールスフォース・ドットコム、2012事業年度(FY12)第2四半期 (2011年5月1日~2011年7月31日)業績および決算発表
中小企業の皆さん
クラウドは、低価格で導入が簡単に出来る中小企業向けシステムです。決して大企業向けではありまさせん。
クラウドサービスの中で、セールスフォース・ドットコムは中小企業の実務を大幅に改善します。低価格、納期の短いシステムです。
十年前にあれば、、、
【米国発プレスリリース】
2011年8月19日
エンタープライズ・クラウドコンピューティング企業として初めて
ランレートベースの年間売上21億ドルを突破
【サマリー】
当四半期の売上は、前年比38%増の5億4,600万ドルを記録
FY12の売上ガイダンスを22億2,000万ドル~22億3,000万ドルに上方修正
繰延収益の残高は前年比37%増の9億3,500万ドル
当四半期のオペレーティング・キャッシュフローは前年比9%増の8,300万ドル
当四半期における新規導入企業純増は6,300社
総導入企業数は前年比26%(21,600社)増の104,000社
【セールスフォース・ドットコム会長兼CEOマーク・ベニオフのコメント】
「今月末にサンフランシスコで開催するDreamforceには4万人以上の登録を見込んでいます。Dreamforceは、1年で最も大きいクラウドイベントで、参加者の皆様は、ソーシャル、モバイル、オープンなクラウドテクノロジーを活用して、従業員や顧客との関係を向上する様々な手法を学ぶことができます。Dreamforceで皆さんとお会いできるのを楽しみにしています」
※本プレスリリースは、2011年8月18日に米国セールスフォース・ドットコムが発表したリリースです。NYSE上場企業の正式発表のため、原文(英語)のまま報告させていただきますが、ご参考までに上記の要約を追記させていただきました。詳しくは、英語原文をご参照ください。
http://www.salesforce.com/company/news-press/press-releases/2011/08/110818.jsp
セールスフォース・ドットコムについて
セールスフォース・ドットコムは、ソーシャルエンタープライズへの移行をリードするエンタープライズ・クラウドコンピューティング企業で、100,000社以上の顧客が同社のサービスを利用しています。ソーシャルエンタープライズは、ソーシャル、モバイル、オープンなクラウドテクノロジーを活用し、お客様をビジネスの中心にします。リアルタイムのマルチテナントアーキテクチャをベースに同社が提供するプラットフォームとアプリケーションサービスは、以下の通りです。
Salesforce Chatter:セキュアでプライベートな企業内ソーシャルネットワーク
Salesforce Sales Cloud: SFA(セールスフォースオートメーション)と商談管理
Salesforce Service Cloud: カスタマーサービスとサポートソリューション
Salesforce Radian6:ソーシャルメディア・モニタリングおよびエンゲージメント
AppExchange: 世界最大規模のエンタープライズ・クラウドコンピューティング・アプリケーションのマーケットプレース
Force.com: カスタム・アプリケーション開発のプラットフォーム
Heroku: Rubyでのソーシャルアプリケーションやモバイルアプリケーションの開発
詳しくはここから
iPhoneからの投稿
↧
米国セールスフォース・ドットコム、2012事業年度(FY12)第2四半期業績および決算発表
↧